2013年02月12日
大山スキー旅行
忘備録(ごはん編)
2/7(木)
夕食 博多駅 大福うどん
うどんとミニカツ丼セット 800円
2/8(金)
朝食 米子駅 コンビニ
野菜サラダサンドイッチ 280円ぐらい

米子駅前は積雪5cmぐらいかな?

大山寺行きのバスは、駅前からチェーンを装着!

センター4を降りて、スキー場最上部から一瞬の晴れ間で弓ケ浜がみれました。
この日は、とにかく風が冷たかった〜

チャンピオンコース6号リフト降り場から上部を見るとこんな感じ
昼食 ロッジ大山
照り焼きチキン丼 750円
ワンカップ(地酒)400円

夕食 大山ユートピア
ロールキャベツ、焼き魚(寒ブリ)、他
フリードリンク付き(焼酎お湯割)
2/9(土)
大山国際スキー学校入校 4000円
(プライズ検定事前講習)
朝食 大山ユートピア
サラダ、スクランブルエッグ、ごはん、みそ汁、ナポリタン
ヨーグルト、コーヒー
昼食 豚丼 750円
夕食 大山ユートピア
蒸しカニ、甘露煮、他
フリードリンク付き(焼酎お湯割)
2/10(日)
指導者研修会(香川県主管)
朝食 大山ユートピア
サラダ、スクランブルエッグ、大山ネギパスタ
ヨーグルト、コーヒー
昼食 大山ユートピア
うどん(大山ネギ焼き)800円
夕食 大山ユートピア
大山鶏すき、他
フリードリンク付き(焼酎お湯割)
2/11(月)
指導者研修会(香川県主管)
朝食 大山ユートピア
サラダ、スクランブルエッグ、明太パスタ(大盛り)
ヨーグルト、コーヒー
この日は、ロッジにお客さんが溢れていたので、
昼休憩無しでぶっ通しの研修。
朝から大盛りパスタ食べててよかった〜
昼食 中の原ぎんれい
中華丼 900円(店員おすすめ!)
本当は、ぎんれい名物の焼きそば狙いだったんだけど、
あいにく売り切れ(涙)
夕食 米子駅前 旬門(居酒屋)
春香る頃のコース 3000円

地酒 1合×2 1000円
付け出し 315円
晩ご飯の画像は改めて。 » 続きを読む
2/7(木)
夕食 博多駅 大福うどん
うどんとミニカツ丼セット 800円
2/8(金)
朝食 米子駅 コンビニ
野菜サラダサンドイッチ 280円ぐらい

米子駅前は積雪5cmぐらいかな?

大山寺行きのバスは、駅前からチェーンを装着!

センター4を降りて、スキー場最上部から一瞬の晴れ間で弓ケ浜がみれました。
この日は、とにかく風が冷たかった〜

チャンピオンコース6号リフト降り場から上部を見るとこんな感じ
昼食 ロッジ大山
照り焼きチキン丼 750円
ワンカップ(地酒)400円

夕食 大山ユートピア
ロールキャベツ、焼き魚(寒ブリ)、他
フリードリンク付き(焼酎お湯割)
2/9(土)
大山国際スキー学校入校 4000円
(プライズ検定事前講習)
朝食 大山ユートピア
サラダ、スクランブルエッグ、ごはん、みそ汁、ナポリタン
ヨーグルト、コーヒー
昼食 豚丼 750円
夕食 大山ユートピア
蒸しカニ、甘露煮、他
フリードリンク付き(焼酎お湯割)
2/10(日)
指導者研修会(香川県主管)
朝食 大山ユートピア
サラダ、スクランブルエッグ、大山ネギパスタ
ヨーグルト、コーヒー
昼食 大山ユートピア
うどん(大山ネギ焼き)800円
夕食 大山ユートピア
大山鶏すき、他
フリードリンク付き(焼酎お湯割)
2/11(月)
指導者研修会(香川県主管)
朝食 大山ユートピア
サラダ、スクランブルエッグ、明太パスタ(大盛り)
ヨーグルト、コーヒー
この日は、ロッジにお客さんが溢れていたので、
昼休憩無しでぶっ通しの研修。
朝から大盛りパスタ食べててよかった〜
昼食 中の原ぎんれい
中華丼 900円(店員おすすめ!)
本当は、ぎんれい名物の焼きそば狙いだったんだけど、
あいにく売り切れ(涙)
夕食 米子駅前 旬門(居酒屋)
春香る頃のコース 3000円

地酒 1合×2 1000円
付け出し 315円
晩ご飯の画像は改めて。 » 続きを読む